こんにちは!秘書Aです。
前回「とれ取れ祭」編を見てくださった方々ありがとうございます!
秘書Aの2回目の「秘書散歩 石山牛玉さん(門前市)」編!それではいってみましょ~!
今回は毎月18日に滋賀県石山寺にて開催されている門前市にお邪魔させていただきました。
アレックスさんが持っている旗の読み方僕はぎゅうたま??
ってなっていましたが正しくは”ごおう”と読みます!
観音様の名前を読み違えていると罰が当たりますね(笑)
※写真が逆光でごめんよ….
「牛玉さん(門前市)」
開催日:毎月18日
時間:午前9時~午後3時
会場:石山寺門前
入場料:無料
門前市について軽く説明します♪
毎月18日は観音様、牛玉(ごおう)さん詣での縁日でこの日は昔より、石山寺門前の参道には、市が立ち並び老若男女の参詣人で賑わっていたそうです。
しかしながら、明治期以降、門前市は姿を消していたのですが、地域住民の方々が
「あの賑わいをもう一度」との声が高まり復活した歴史ある行事です。
門前市には、懐古品・骨董・衣料品・朝採りの野菜などの露店が並んでいます。
野菜、饅頭、昆布などを買って帰りました!
昆布を使った出汁で鍋にする予定です(^^♪ビールを飲みながら…もう最高….!!
石山寺 参拝
東大門
良い天気で日差しも気持ちよかったのですが、湖岸沿いなこともあり風が冷たかったです🥶
どっと気温が下がっているので、みなさん体調には気を付けてくださいね~
門をくぐった先は、桜の木で囲まれた道を歩いていきます!
桜の満開のシーズンにまた参詣しに来たいですね🌸
石山寺本堂へと向かいます💨
石山寺本堂
石山寺本堂は天平十九年に開基されたもので、滋賀県最古の建造物です。
国宝にも認定されており、多くの文学作品にも登場します!
歴史もあり、風景もきれいで済んだ空気の中、参詣するのはとても気持ちよかったです☺
多宝塔(国宝)
日本が誇る最古最美の多宝塔
他にも、たくさんの建造物がありますが、一部だけ写真を載せておきます♪
是非、皆さん足を運んでみてください✌
まとめ
滋賀県の歴史を感じられる場所、石山寺
アクセスも、石山坂本線石山寺駅から徒歩約10分、駐車場も完備しています!
門前市が開催される、毎月18日に立ち寄ってみてはいかがでしょうか☻
東大門付近では、お茶を飲みながらお饅頭が食べれたり、お昼ごはんを食べれるお店もあります♪
次は、桜が咲いている時期に行ってみようと思います( ´艸`)
最後まで読んで頂きありがとうございますm(__)m
では、また次の更新でお会いしましょう(^^♪
詳細は下記のサイトをチェック!
https://www.ishiyamadera.or.jp/guide/event/gousan
おまけ
東大門下
小銭を入れると独特な音?鳴き声?が鳴ります♫(笑)